![]() 今月の定例ツーリングは、10月29日の開催予定でしたが、 天気予報が雨のため、前日に30日に延期させて頂きました。 参加表明を男女20名の方に頂いておりましたが、大変残念でした。 9月も台風のために中止になってしまいましたので、 二ヶ月中止は、残念すぎるので、30日への延期を決定致しました。 しかし、なぜか、29日は、晴れてました(泣) 当日、参加していただきましたのは、10名の方々でした。 いつもの集合場所へ行きますと、みかださんがXJRの新車で登場されていました。 第二集合場所に到着しますと、宮田さん、レイさん、イシザキさんが待っていてくれました。 天気は、午前中曇りでしたが、雨に降られることはなく、路面も乾いているので、走りやすかったです。 奥多摩は、午後から、日差しが出てきて、ますます紅葉が綺麗でした。 ![]() ![]() ![]() しばらくは、紅葉ツーリング楽しめそうです。 でも、皆さん、綺麗だからって、よそ見は禁物ですよ〜 それから、落ち葉にもご注意くださいませ。 ![]() ![]() 柳沢峠にて ![]() 大菩薩峠にも行ってみました。寒かったけど、こちらの紅葉もなかなか素晴らしかったです。 ![]() みんなの目線の先は? ![]() さまざまなメンバーさん・バイクが参加されているのが、H&Gの特徴です。 話題は、尽きません。ついつい、休憩が長くなってしまいます。 ![]() 紅葉の季節のツーリング最高ですね。 あまり、アクセル開けずに、のんびりがいいですよ。 折角の景色がもったいないですからね。 ![]() ![]() 紅葉と渓流、とっても綺麗でした。 ![]() 皆さん、写真を撮りまくっていました。 ![]() 中央道は、大月ICでのりましたが、やはり、大混雑、SAも大混雑でした。 最後は、談合坂SAで解散となりました。お疲れ様でした。 今月のコース いつもの集合場所→国道412号→県道513号→国道64号→ 国道413号→第二集合場所→県道518号→県道76号 →国道20号→県道33号→県道206号→国道411号→柳沢峠 →県道201号→県道218号→国道20号→道の駅:甲斐大和→ 中央道大月IC→中央道:談合坂SA解散 |