いつもの集合場所→中央道相模湖IC→談合坂SA(第2集合)→小渕沢IC→K11→K485→ 自然文化公園→K17→R152→白樺湖→K40→長門牧場→K40→R142→蓼科スカイライン →大河原峠→K40→R152→K17→原村ペンションビレッジ→K485→K11→小淵沢IC→談合坂SA(解散) ![]() ![]() ![]() 昨年は、天候不順で中止になってしまった、8月の定例ツーリングでしたが、今年は、絶対、ツーリングに 行きたい!皆さんの願いが通じたのか、今年は、バッチリの天気に恵まれました。 みなさん、こんにちわ。 H&G管理人です。 いつもご購読?ありがとうございます。このレポは、参加出来た方も、また、残念ながら、参加出来なかっ た方も、また、これから、参加してみたいという方にもH&G定例ツーリングの模様を、惜しみなく、お届けし ます。 お気楽に、おたのしみください。
![]() ![]() ![]() 山はとっても綺麗でした、それに、この青空に雲、「来てよかったな〜」と心から思いました。
![]() 写真は、↓↑自然文化園にて ![]() こんな看板もありましたよ
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 名物のお米を買った皆さん↑
![]() 大河原峠にて ![]() 蓼科スカイラインでは、こんな、霧が発生、 しかも、この8月に「寒いよ〜」という言葉が出るなんて、びっくりでした。 ![]() 一度、休憩すると、話が盛り上がって、なかなか出発出来ないんです。 そろそろ行くよ〜 「し〜ん・・・・・・」 行くぞ! 「え〜もういくの〜、トイレ行ってくる」 まだ、行ってなかったの!。 そんなこんなで、予想以上に時間がかかってしまい、厚木到着は、久々に10時になってしまいました。 皆さん、お疲れ様でした〜 とっても楽しいツーでした。 おしまい ![]() おまけ写真 皆さん、これからも馬育を楽しみましょうね! |